法人利用規約
法人利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます。)には、株式会社Eプレゼンス(以下「当社」という)の提供するオンラインでの求人情報提供サービス「みえキャリ」の利用に関し、登録企業(第2条で定義)に遵守していただかなければならない事項及び当社と登録企業との間の権利義務関係が定められております。当該サービスをご利用になる場合は、本規約に同意する前に、必ず全文お読み下さいますようお願い致します。
第1条 規約内容
本規約は、本サービス(本ウェブサイトにおいて提供されている「みえキャリ」という名称のサービス(理由のいかんを問わず名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含む。)を意味します。)の利用に関する当社と登録企業(第2条に定義)との間の権利義務関係を定めることを目的とし、登録企業と当社の間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
当社が本ウェブサイト(そのドメインが「https://mie-career.net/」である当社が運営するウェブサイト(理由のいかんを問わず当該ウェブサイトのドメイン又は内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含む。)を意味します。)上で随時掲載する本サービスに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。
第2条 登録
本サービスの利用を希望する企業(以下「登録希望企業」といいます。)は、本規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録情報」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。登録希望企業は、登録の申請にあたり、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供しなければなりません。
当社は、第1項に基づき登録を申請した企業が、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録を拒否することがあります。当社はこれについて一切の責任を負わず、また承諾しない理由もしくは承諾を取り消す理由を登録希望企業に説明する義務を負わないものとします。
(1) 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
(2) 当社に提供された登録情報の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合
(3) 過去に本サービスの利用の登録を取り消された企業である場合
(4) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
(5) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
当社は、前項その他当社の基準に従って、登録希望企業の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録希望企業に通知します。かかる通知により登録希望企業の「登録企業」(本条に基づき本サービスの利用者としての登録がなされた企業を意味します)としての登録は完了し、本規約の諸規定に従った本サービスの利用にかかる契約(以下「利用契約」といいます。)が登録企業と当社の間に成立します。
登録企業は、登録情報に変更があった場合は、遅滞なく、当社の定める方法により、当該変更事項を当社に通知し、当社から要求された資料を提出するものとします。
第3条 本サービスの利用
当社は、登録企業に対して、本規約の有効期間中、本サービスを利用する権利を許諾し、登録企業は、本規約及び当社の定める方法に従い本サービスを利用するものとします。
当社が本ウェブサイト上で随時掲載する本サービスに関するルール、諸規程等は本規約の一部を構成し、登録企業はこれを遵守するものとします。
登録企業は、本規約を遵守することに同意し、当社が発行するログインID及びパスワード(以下、「ID等」と総称します。)により本サービスにログインすることによって、本サービスを利用することができます。
第4条 権利帰属
本サービス及び本ウェブサイトに関する所有権及び知的財産権は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に定める登録に基づく本サービスの利用許諾は、本サービス及び本ウェブサイトに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
第5条 情報の利用
当社は、本サービスを通じて得た情報、利用者より提供あるいは入力された情報を、広報活動の為、第三者への情報提供等の為利用することができるものとします。
第6条 免責
当社は、登録企業と求職者との契約の成否、内容又は履行等に関し、何ら責任を負わないものとし、登録企業と求職者との間の紛争については登録企業と求職者との間で解決するものとします。
本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は本サービスについて、特定の目的への適合性、商業的有用性、完全性、継続性等を含め、一切保証しないものとします。
登録企業が当社から直接又は間接に、本サービス、本ウェブサイト、本サービスの他の利用企業、求職者その他の事項に関する何らかの情報を得た場合であっても、当社は登録企業に対し本規約において規定されている内容を超えて如何なる保証も行わないものとします。
本サービス中に、他のWebサイトへのリンクを設置したり、また第三者が他のWebサイトへのリンクやトラックバックを登録する場合があります。
リンク先のWebサイトやリソースはそれぞれの運営者が独立して管理しており、当社ではその内容や安全性などについては関知しておらず、一切の責任を負いかねます。
登録企業は、自己の責任において、ID等を管理及び保管するものとし、これを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。ID等の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任は登録企業が負うものとし、当社は一切の責任を負いません。登録企業は、ID等が盗まれたり、第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。
当社は、本サービスを登録企業に提供するにあたり、登録企業による本サービスの利用記録及び個人情報を集計・分析し、個人を識別・特定できないように加工した上で統計データ等を作成し、当該統計データ等につき何らの制限なく利用(登録企業及び第三者への提案、市場の調査、新サービスの開発を含みますがこれらに限られません。)することができるものとし、登録企業はこれを予め承諾するものとします。
第7条 秘密保持
本規約において「秘密情報」とは、本規約又は本サービスに関連して、登録企業が、当社より口頭、書面その他の記録媒体等により提供若しくは開示されたか又は知り得た、相手方の技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関する全ての情報を意味します。なお、本サービスを通じて登録企業が得た求職者に関する情報は当社の秘密情報とみなします。但し、
(1) 当社から提供若しくは開示がなされたとき又は知得したときに、既に一般に公知となっていた、又は、既に知得していたもの
(2) 当社から提供若しくは開示がなされた後又は知得した後、自己の責に帰せざる事由により刊行物その他により公知となったもの
(3) 提供又は開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの
(4) 秘密情報によることなく単独で開発したもの
(5) 当社から秘密保持の必要なき旨書面で確認されたもの
については、秘密情報から除外します。
登録企業は、秘密情報を本規約又は本サービスの目的のみに利用するとともに、当社の書面による承諾なしに第三者に相手方の秘密情報を提供、開示又は漏洩しないものとします。
前項の規定に拘わらず、登録企業は、法令又は裁判所若しくは政府機関の命令、要求若しくは要請に基づき、秘密情報を開示することができます。但し、当該命令、要求又は要請があった場合、速やかにその旨を当社に通知しなければなりません。
登録企業は、秘密情報を記載した書面その他の記録媒体等を複製する場合には、事前に当社の承諾を得ることとし、複製物については第2項に準じて取り扱うものとします。
登録企業は、本規約の終了時又は当社から求められた場合にはいつでも、遅滞なく、当社の指示に従い、秘密情報並びに秘密情報を記載又は包含した書面その他の記録媒体及びその全ての複製物を返却又は廃棄するものとします。
第8条 本規約の変更
本規約の内容は、必要に応じて全部又は一部を変更する場合があります。
その場合、その都度利用者へのご連絡はいたしかねますので、ご利用の際には、常に最新の利用規約を必ずご参照ください。
変更後に本サービスをご利用された場合、改訂後の規約に同意いただいたものといたします。